製造部・組立課 原

機械が好き
モノを組み立てる事が好き

2008年10月中途社員として入社。

製造部・組立課として、鋳造設備の組立と現地工事の日程管理や

客先でのメンテナンスを行う。

 

元々機械が好きで、前職でも機械のメンテナンスなどを行っていた。

日々の仕事をこなしていく中で、自分自身でもモノを作りたいと思うようになり、設備や機械を作っているカナモリシステムの組立課へ入社。

 

趣味は食べる事。

幅広い知識と経験が必要な業務を全員でフォローしあう。

最初は図面というものを見たこともなく、道具の使い方もわからない状態でした。
先輩たちから一通りの手順を教わりましたが、自分の経験として身に着けるためには実践あるのみです。
まずはお客様にお届けする前の社内試運転の段階で熟練者から組立の手順を教わります。手順を聞いたらとにかく自分でやってみて、その後で作業を振り返りながら資料を見て勉強し、用語などを覚えていきました。
装置を動かすためには油圧・空圧・電気といった専門知識が幅広く必要になりますが、この繰り返しで着実に身に着きました。
もちろん分からないことは先輩方に訊けばいつでも教えてもらえます!初めは大変でしたが、今後のための引き出しをたくさん得られました。
入社から10年以上経った今も勉強の日々です。新しいことを学ぶ事でいつも新鮮な気持ちで仕事ができますし、自分の成長も感じられます。
「まず自分で考え、イメージしてもらう」

後輩への指導は性格に合わせた方法でできたらと思っています。すぐに自分で作業をしてみたいと思っている人もいると思うし、一から丁寧に教えてもらいたい人もいると思うので。
とは言え、知識は伝えられますが、確実に身に着けるためにはやっぱり自分自身で体験してもらうことが一番です。
この仕事では、自分で考えて行動できるようになることが重要です。 自分の行動が原因で何が起きるのかをイメージし、作業の流れや安全についてなどを考えていきます。
難しそうに感じるかもしれませんが、経験を積んでいくうちに「今日は夕飯何にしようかな」なんて考える余裕も出てきます!
プライベートと仕事の両立。

全国にお客様があるので出張は多いです。出張の時にはテレビ電話で家族とコミュニケーションを取っています。全国色々なところへ行くので、自分の休みに合わせて家族に出張先へ来てもらい、皆で過ごしたりすることもあります。
家では料理もします。子供が小さいので、少しでも家事と育児を協力できればと思って始めました。みんな喜んでくれています。無水調理ができる鍋でカレーを作る事が多いです。
子供が離乳食を食べている時期には野菜のスープを作ったりしていました。舌が肥えて将来グルメになるかも。
仕事もプライベートも充実させるには元気がなくてはいけないので、体調・健康管理をしっかりして、これからも家族サービスと仕事をバリバリこなしていきたいと思います!

一緒に新しいモノを作り上げよう

 

自分で考えて行動するという事がとても大切な仕事です。
自分達が据え付けた設備を使い、良い製品が作れたとお客様が喜んでくれた時は本当に嬉しいです。お客様のご要望にしっかり応えられるのか?というプレッシャーを感じることもありますが、一緒に作り上げていく一体感がありますし、上手くいったときには喜びを分かち合えます。
粗い仕事もあれば精密な仕事もあり、いろいろな面白さがある仕事です。
機械が好き!自分で考えて行動したい!新しいことをしてみたい!出張で全国に行ってみたい!男女問わずそんな方をお待ちしております!!